東名高速道路集中工事
2018年9月25日から2018年10月5日(昼夜連続規制)
開通から50年が経過し、老朽化のため、安全で安心・快適に高速道路をご利用いただくため東名集中工事が行われました。
東名高速道路(清水IC~富士IC間)をMSK隊(1日/14名)にて昼夜「規制監視・出入誘導業務」を実施いたしました。
途中、脇見運転のダンプが規制内へ進入し、作業車両2台と衝突、作業員3名が負傷する事故が発生(通行止め)
隊員もギリギリで回避でき、高速道路での事故の恐ろしさを目の前で経験しました。
日々安全を管理する監視員としての役割を再認識し、日頃からの鍛錬と経験を十分に踏まえ、事故のない現場づくりに貢献していければと思います。
担当部署:神奈川支社・千葉支社・成田支社・君津営業所・茂原営業所・立川営業所・柏営業所・規制事業部